スタッフブログ
さて、今週は地震とお家をテーマにご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
地震はいつくるかわからない、だけどいつきてもおかしくない自然災害です。 いやどん
な自然災害も、いつくるかわからないのですが…。
構造や地盤もしっかり、ならば他に対策できることは?といえば、家具です。 たとえば
食器棚。キッチンの後ろに置いておけば、料理ができたらすぐ盛り付けができる!動線と
してはとてもスムーズですよね。ただ、大きな地震がおきたら倒れそう….という心配も
あるのではないでしょうか。
私の実家も天井と食器棚の間につっぱり棒がしてあり、ガラス部分には割れを防ぐシート
も貼ってあるのですが、正直心配なところがあります。 ミヤワキホームでは、大工さん
、建具屋さんに作っていただく、くくりつけの家具をご提案することが多いです。くくり
つけの家具であれば、倒れる心配はありませんよね。 それだけでなく、お家の雰囲気に
も自然となじむというのも良い点です。 ご要望にもよりますが、基本的にはガラス面で
はないので食器が割れない限りはガラスが飛び散る心配もないです。
ちょっと話がずれましたが、家具ひとつを選ぶことでも身を守ることにつながりますので
、参考になればうれしいです。
記事一覧|2017年8月
- 17/08/31ペレットストーブという選択肢もあります。家づくりのための暖房器具その②
- 17/08/31にっこり笑顔でいると いいことおこりました!
- 17/08/28代表的な暖房器具・エアコン!家づくりのための暖房器具その①
- 17/08/26将来的なことはお考えですか?コンパクトに住むことのメリットその③
- 17/08/24もちろん!掃除が楽になる。コンパクトに住むことのメリットその②
- 17/08/21本の買取屋さんに来てもらう
- 17/08/21費用的に楽になる!コンパクトに住むメリットその①
- 17/08/21明日はコドモ工務店!
- 17/08/21あっという間の1時間半
- 17/08/19インターンシップ