お盆休み。

2014/08/13(水) すべて

皆様、本当にありがとうございました。 

おかげさまでミヤワキも無事なんの事故もなく 

お盆休みを迎えることができました。

例年お盆前はバタバタ社内ですが今年は落ち着いています?

          (自分の心のもちどころかなぁ~)

 

先日より又、良い文章に出会ってます。

 

匠とは 「最高の仕事をする人」のことです。」

伸びている会社には 必ず匠が何人もいるし 何人匠がいるかで会社は決まるよ。

匠は 3つの念を持つ人です。

成功するまでやめない 「執念」  

丁寧に真心をこめて仕事をする 「丹念」

情けのある人である 「情念」

 

社稷(しゃしょく)

もともとの土地の神や、土地に穀物を植えることを教えた人を祀った神のことで

現代で言えば 地域の氏神を祀ったり 仕事や技術に関してその元祖を祀ること。

 

自分の住んでいる地域を最初に開発した人

自分がやっている仕事や技術を最初に開発した人を

大事に尊敬することが少ない現代。

アメリカの言うグロウーバルスタンダードにのり

だれが開発をしたかより、自分がどこを開発するかの方に興味を持ち

仕事も技術もだれが始めたよりも

手っ取り早く金儲けをするかの方に向き

物事の起源 本質を忘れて走り出すとどんどんとその流れに流され

余りの流れの速さに飲み込まれ 国も人も競争に疲れ負け始めます。

現代の文明を?いかに上手に取り入れ どの地域をどの仕事や技術で

どう発展させていくか 中長期的な展望のもと腰をすえ取り組む時がきています。

 

自分で考えれば こんなところかなぁ~

「ご先祖さまに感謝」    職人を大切に         大工職人の技術の更なる伝承

「山の神に感謝」     日本の山の木を大切に  日本の自然再生素材での家つくり更なる伝承