スタッフブログ
今回はコンパクトなお家のメリットその②をお伝えします。
それは、掃除が楽ということです。
普段、掃除機をかける面積が広いと「まだこれだけあるのか…」とちょっと億劫になって
しまいそうじゃないですか?
私の経験ですが、アパートに1人暮らしをしてからといもののお家全体の面積が小さくな
って掃除が楽になりました。掃除が好きな方は別として、私は、掃除は1週間に1回で良く
、できるだけ手短にすませたいと思っている人間なので、自分がお家を建てることになっ
たとしても大きすぎないほうがいいなと思いました。また、お客様のお家で見学会をさせ
ていただく時も掃除をするのですが、「これくらいの大きさだったら掃除も楽だろうな~
」と思うことがよくあります。
広いほうが快適じゃない?という考え方もあるはずです。そう思われる方は、広く延べ床
をとるか、もしくは広く見せるように間取りを考えるといいのではないでしょうか。 ち
なみにミヤワキホームでいえば広がり間取りという、視線が抜けるような空間づくりをご
提案しています。部屋を広くするというより広く見せることを重視しています。どちらを
ご希望されますか??ぜひご家族で話合ってみてください。
記事一覧|2017年08月
- 17/08/31ペレットストーブという選択肢もあります。家づくりのための暖房器具その②
- 17/08/31にっこり笑顔でいると いいことおこりました!
- 17/08/28代表的な暖房器具・エアコン!家づくりのための暖房器具その①
- 17/08/26将来的なことはお考えですか?コンパクトに住むことのメリットその③
- 17/08/24もちろん!掃除が楽になる。コンパクトに住むことのメリットその②
- 17/08/21本の買取屋さんに来てもらう
- 17/08/21費用的に楽になる!コンパクトに住むメリットその①
- 17/08/21明日はコドモ工務店!
- 17/08/21あっという間の1時間半
- 17/08/19インターンシップ