鉄骨物置を断熱改修リノベーションして住んでしまう家
工事|すべて
 
建築中レポート
- 1. 2019年03月18日
- 
  すっきり解体終了解体工事が終わり躯体の鉄骨が現れました 
 いよいよ大工さんの登場です!
- 2. 2019年03月21日
- 
  屋根が掛かりました今日は雨が降ったりやんだり… 
 雨が横から入る中、窓枠の取り付けをしています。
- 3. 2019年03月25日
- 
  窓枠ができました窓枠ができると、部屋のイメージがわき易くなります 
- 4. 2019年04月04日
- 
  外壁ダークブルーの板金を施工しています。 
 木調板金との組み合わせになる予定です
- 5. 2019年04月12日
- 
  お風呂施工しました職人さんが2人がかりで組み立てます 
 メーカーはクリナップさんです。
- 6. 2019年04月15日
- 
  2階も進行同時進行で間仕切り壁を作っています 
- 7. 2019年04月19日
- 
  木調ガルバリウム鋼板ヒノキでも十分ですが、掃除のしやすさなどを考慮して木調の板金にされました 
- 8. 2019年04月20日
- 
  階段工事中大工さんが階段を掛けています。 
 リノベーション工事の中でも難しい階段掛け替え手間が工事ですが、ミヤワキの大工さんなら安心!
- 9. 2019年05月14日
- 
  大工さん仕上げ中!いよいよ大工工事の大仕上げ。 
 次は内装工事が控えています
- 10. 2019年05月23日
- 
  内装工事和紙の壁紙がドンドン施工されています! 
- 11. 2019年06月03日
- 
  美装工事とはクリーニングのこと!床や建具枠が傷付かないように覆っていた養生材を一度に引き上げます 
- 12. 2019年06月05日
- 
  左官工事とは??玄関のタタキを、豆砂利を洗い出した仕様にしています。他にも、左官やさんは土やホタテ漆喰なども塗るプロフェッショナルです 
- 13. 2019年06月10日
- 
  仕上げ工事も一踏ん張りたたみが入って最終段階です! 
- 14. 2019年06月14日
- 
  完成!ついに工事が完了しました! 
 物置だったとは思えないほど仕上りです
 冬でもあったかく快適に過ごせるお家になりました!
