2階リビングの大規模リノベーション!な家
高岡市
リフォーム|すべて
正面は格子の塗り替えと照明器具を新調し、
昔からの趣を残しながら、利便性の向上に努めました。
母屋の中庭と空間を繋ぎ一体化させました。
小さな子供が走り回っても安心です。
ウッドデッキ:桧
天井高さを利用してロフト空間に。
秘密基地のような空間は大人も子供も大好きです。
床:杉
壁:土佐和紙
天井:土佐和紙
屋根に天窓を設け、光を取入れます。
窓を開けて風を取り込むことも、ブラインドで光を遮ることもできます。
床:杉
壁:土佐和紙
天井:土佐和紙
縦長のリビング
敷地を有効利用してL字のキッチンにしました。
ダイニングテーブルとの距離が近いので、会話が弾みます♪
床:杉
壁:土佐和紙
天井:土佐和紙
開放的な2階リビング
断熱効果を高めるために元々あった窓の内側にインナーサッシを新設しました。
階段をスリットにすることで空間が広く見えます。
床:杉
壁:土佐和紙
天井:土佐和紙
ギャラリー
道路に面したギャラリーは鋳物の作品を飾り、お客様をもてなします。
元々の縦格子の建具に合わせて建具職人が新調します。
床:半畳いぐさたたみ
壁:土佐和紙
天井:土佐和紙
浴槽から上半分を桧の木を使ったハーフユニットバスです。
桧の香りが、非日常を醸し出しながら疲れを癒します。
壁:桧
ユニットバス:TOTO
帰ってきたらまず手を洗いたい
そんなご要望から生まれた空間には、アンティークな水栓と水受けを選びました。
高岡の金屋町にて町屋リノベーションを行いました。
鋳物のまちということで、高岡の昔からの風景である縦格子や、作品を見せるギャラリーを兼ね備えた、
伝統と文化を引き継ぎ、新しい風を起こす若夫婦のための住宅です。
立派な丸太の梁を見せたり、桧風呂のハーフユニットバスをつくるなど、リノベーションも可能性がいっぱいです。
もっと詳しくミヤワキホームを知りたい方へ(資料請求)
内観、外観のイメージが伝わる、最新の実例集が完成しました。その他にも新築・リフォームに役立つ資料もございます。必要な資料を選んで資料請求してみてください。


家づくりのお悩み事、なんでも相談ください!
個別無料相談会を随時受け付けています。
ミヤワキホームにお越しいただいての相談会とオンラインでお家から相談できるWeb相談会がありますので、ご事情に合わせてお選びください。