明るい光が差し込む洋風な木の家

射水市

新築|すべて

明るい光が差し込む洋風な木の家

外部木部はチェスナットで落ち着いた雰囲気に仕上げました。

外壁:ガルバリウム鋼板 コゲチャ

 

画像のみを表示全 8 枚中 1 枚目を表示Next ≫
明るい光が差し込む洋風な木の家

素敵な飾り棚が印象的なこちらの玄関。お花や季節の小物を置いておしゃれな空間に。

Fix窓を設けることで、自然光が入って明るい玄関になりました。

 

壁・天井:和紙

床:無垢フローリング(杉)

  豆砂利洗い出し

画像のみを表示全 8 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
明るい光が差し込む洋風な木の家

特徴的な天井の梁が木の家らしさを引き立たせます。

大きな窓とFix窓から差し込む光はリビングに明るさをもたらしています。

ダイニング部分では、写真を飾りたいというお客様のご要望に応え、キッチンカウンターの下に一枚棚を設けました。写真だけでなく、普段使いの小物などの置き場に最適です。

壁・天井:和紙

床:無垢フローリング(杉)

画像のみを表示全 8 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
明るい光が差し込む洋風な木の家

洋風なこの和室は、リビングのすぐ横にあるのでお子様のお昼寝スペースとしても大活躍。

上が開いているので開放感のある空間になっています。

和紙でできている畳は、い草のものと比べて変色や色褪せがなく、何年経っても美しいままです。

 

壁・天井:和紙

畳:和紙 銀鼠色、灰桜色

画像のみを表示全 8 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
明るい光が差し込む洋風な木の家

キッチンは奥様好みの色に仕上げました。

造作の食器棚はご要望に合わせた寸法になっています。

パントリーの代わりとなる奥の棚には、ストックしておきたいものや使用頻度の少ないものを。手前の棚は手が届く高さとなるよう設計して、よく使う食器などが置けるようになっています。

 

壁:耐水性和紙

天井:和紙

床:無垢フローリング(杉)

画像のみを表示全 8 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
明るい光が差し込む洋風な木の家

2階の寝室は小上がりに。布団が敷けるよう畳に仕上げ、布団をしまう押入を近くに設けることで出し入れしやすくなっています。

 

天井・壁:和紙

床:無垢フローリング(あずみの松)

畳:和紙 栗色

画像のみを表示全 8 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
明るい光が差し込む洋風な木の家

ご夫婦揃ってのご希望で、寝室奥に設けられた書斎。

可動棚になっているので、入れるものに合わせて自由に高さを変えられます。

 

壁・天井:和紙

床:無垢フローリング(あずみの松)

画像のみを表示全 8 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
明るい光が差し込む洋風な木の家

お子様のお部屋が必要になった時、間仕切りすることも考えてコンセントや窓を等間隔に配置しました。

今は12畳ですが、壁を設けたり家具などで仕切ることで6畳ずつのお部屋に変更可能です。

 

壁・天井:和紙

床:無垢フローリング(あずみの松)

画像のみを表示全 8 枚中 8 枚目を表示≪ Prev